2017 · 03 · 20 (Mon) 18:38 ✎
さて、何かリハビリ的にクエストでもやってみようかね~って事で適当にオファーリストから「スカリーY」とやらを選んでやってみることにしました。
以前オファーしたみたいだけど、話はまったく覚えていないので用語辞典にて調べる。
どうやら三つのアイテムを見つけてくればいいみたい、楽勝だぜ!
必要なアイテムとドロップするモンスターは以下のとおり。
魔炉鋼:ムバルポロス旧市街のゴブリン族(Goblin Hammerman、Goblin Leadman、Goblin Oilman、Goblin Tollman)
スプルース材:フォミュナ水道のタウルス族
油目ヤスリ:ルフェーゼ野のフォモル族
と、思ったのだがこれがなかなかドロップ率しぶい。
当時コレをやるとなれば、移動にも時間かかじゃん、クリスタルワープもデジョンリングも無いし・・・。
ああ~やっぱり今の時代にFF11をやっていて良かった良かったw
まずは、ムバルポロス旧市街から・・・
始め楽勝だと思って侍で行ったんだけど、ぜーーんぜん出ないのでシーフに着替える。
昔言ったことがあるかもだけどここのBGMもいいよねぇ~~、うん。
シーフでしばらくやっていたけど出ないので、この日はログアウトw
翌日改めてシーフにて旧市街へ!
10分位で出たので次!
フォミュナ水道でタウルス族、こちらも20分程度で出た。

次はルフェーゼ野でフォモル族。
これが結構苦労した。っていうかリアルラックな訳だけどね。
フォモル族って夜にしか湧かないし、それもちょっと面倒に感じた。
夜が明けちゃったら、不要なドロップ品を売りに行ったり、ちょっとUIのサイズを調整したりしてました。

↑全然見張りの仕事していないフォモル族のみなさん

↑Hando「油目ヤスリが落ちないよぉ。。」途方に暮れる反動くんであった・・。

↑こんな感じで、UI部分だけ少し大きく見えるようにしました。最近コンシューマゲームばっかりやっていたせいか、文字とかUIは多少大きい方がいいと感じるようになったんだよね。PCゲームばっかりやっているときは小さい方が良かったんだけど。

で、なんだかんだ無心でやっていたら(ニコ動見ながら・・)ポロリ☆と出ました。
いつも思うけど、なかなかドロップしないアイテムが出たときはのこの気持ちはなんだろうねw
嬉しい&ほっとする&どっと疲れるwそしてどこか何やってんだろ俺!的な気持ちもわずかに・・・w
まぁなんにせよ3つあつまったので依頼者の元へ。

話しかけると全然関係なさそうなクエストの話をしてる。。どうも過去クエに関係あるのかな?フェンリルがどうこう言ってたし。
まぁそんな言葉はいいんだよ、「スカリーY」の事をいってよ!苦労したのよ!!
と何度話しかけてもダメで、ここはトレードでアイテムを渡さねばならない。
この辺りのFF11の仕様って統一感ないよね~。トレード必須と話しかけるだけで良いのと。

ドロップしたのはこの位置。フォモル族はこの北側の空き地にたき火してるパーティが。
左側の空き地にも監視台にいるパーティがいて、どいつが出すかはどうやらランダムっぽいね。
というわけで、久しぶりのクエストは以上!
もっとお話があるクエストがやりたかったけど、こういう渋いドロップを求めて白目になりつつプレイするのもいいよね☆
でわまた
以前オファーしたみたいだけど、話はまったく覚えていないので用語辞典にて調べる。
どうやら三つのアイテムを見つけてくればいいみたい、楽勝だぜ!
必要なアイテムとドロップするモンスターは以下のとおり。
魔炉鋼:ムバルポロス旧市街のゴブリン族(Goblin Hammerman、Goblin Leadman、Goblin Oilman、Goblin Tollman)
スプルース材:フォミュナ水道のタウルス族
油目ヤスリ:ルフェーゼ野のフォモル族
と、思ったのだがこれがなかなかドロップ率しぶい。
当時コレをやるとなれば、移動にも時間かかじゃん、クリスタルワープもデジョンリングも無いし・・・。
ああ~やっぱり今の時代にFF11をやっていて良かった良かったw
まずは、ムバルポロス旧市街から・・・
始め楽勝だと思って侍で行ったんだけど、ぜーーんぜん出ないのでシーフに着替える。
昔言ったことがあるかもだけどここのBGMもいいよねぇ~~、うん。
シーフでしばらくやっていたけど出ないので、この日はログアウトw
翌日改めてシーフにて旧市街へ!
10分位で出たので次!
フォミュナ水道でタウルス族、こちらも20分程度で出た。

次はルフェーゼ野でフォモル族。
これが結構苦労した。っていうかリアルラックな訳だけどね。
フォモル族って夜にしか湧かないし、それもちょっと面倒に感じた。
夜が明けちゃったら、不要なドロップ品を売りに行ったり、ちょっとUIのサイズを調整したりしてました。

↑全然見張りの仕事していないフォモル族のみなさん

↑Hando「油目ヤスリが落ちないよぉ。。」途方に暮れる反動くんであった・・。

↑こんな感じで、UI部分だけ少し大きく見えるようにしました。最近コンシューマゲームばっかりやっていたせいか、文字とかUIは多少大きい方がいいと感じるようになったんだよね。PCゲームばっかりやっているときは小さい方が良かったんだけど。

で、なんだかんだ無心でやっていたら(ニコ動見ながら・・)ポロリ☆と出ました。
いつも思うけど、なかなかドロップしないアイテムが出たときはのこの気持ちはなんだろうねw
嬉しい&ほっとする&どっと疲れるwそしてどこか何やってんだろ俺!的な気持ちもわずかに・・・w
まぁなんにせよ3つあつまったので依頼者の元へ。

話しかけると全然関係なさそうなクエストの話をしてる。。どうも過去クエに関係あるのかな?フェンリルがどうこう言ってたし。
まぁそんな言葉はいいんだよ、「スカリーY」の事をいってよ!苦労したのよ!!
と何度話しかけてもダメで、ここはトレードでアイテムを渡さねばならない。
この辺りのFF11の仕様って統一感ないよね~。トレード必須と話しかけるだけで良いのと。

ドロップしたのはこの位置。フォモル族はこの北側の空き地にたき火してるパーティが。
左側の空き地にも監視台にいるパーティがいて、どいつが出すかはどうやらランダムっぽいね。
というわけで、久しぶりのクエストは以上!
もっとお話があるクエストがやりたかったけど、こういう渋いドロップを求めて白目になりつつプレイするのもいいよね☆
でわまた
最終更新日 : 2017-03-20