fc2ブログ
Top Page › ArcheAge › 《AA》アーキエイジ始めて見た《ArcheAge》

2018 · 05 · 03 (Thu) 10:17

《AA》アーキエイジ始めて見た《ArcheAge》

アーキエイジを4月中旬頃から始めました。
以前2015年頃ですが、一度プレイしたことがありましたがその気はどうも肌に合わない気がして割とすぐに辞めました。
たぶん1日かそこらでやめたかもしれない・・w
今回一から始めたんだけど、前回の記憶があいまいなのか、、どうも記憶と違う。
と、思ったら開始した国が違ったのでした。
後からみたらちゃんと以前のキャラが残っていましたので間違いなくプレイしてたみたい。

ちょっと前までDDONをやっていて、結構ハマっていたんだけどいろいろな動画を見てアーキエイジの方に力を入れることにしました。
DDON完全にやらないって決めている訳じゃないんだけどね。

どこに魅かれたのか。。と言いますと、ズヴぁり!生活系コンテンツです。
このゲームバトルコンテンツもしっかりとあり、PVPもあったりするわけですが、、
そういうの全くやらなくてもゲームとして楽しめてしまうところが凄い。
俺はまだまだこのゲームの事分かっていない赤ちゃんプレイヤーな訳ですが、、、

・農業、畜産プレイができる
・貿易・交易でお金が稼げる
・海に沈んだお宝や船を引き上げて稼げる
・乗り物を作ることが出来る(トラクター・グライダー・船・自動車など)
・家を建てたり畑を作ったりした時フィールドに普通にそれが見えている
・自分でアップロードした画像を特定のアイテムに張り付けられる(それを売って商売もできる)
・MMLで曲を作って演奏ができる、楽器の種類が豊富(作った楽譜を売って生計を立てている人もいる)
・課金アイテムをオークションに流してゲーム内通貨を稼ぐことが出来る

俺は特に上記の部分に魅力を感じて始めたのですが、苦痛な部分もあります。
・何をするにも労働力というポイントが必要なのだが無課金の場合、ログイン中に5分につき5しか回復しない
そのため無課金の場合ゲームをプレイしていなくても24時間ログインしっぱなしにしておく必要がある
お金に余裕がでれば労働力を回復できるアイテムを手に入れることが出来るので序盤だけかもしれないけど。
・翻訳が糞
糞って言っちゃダメだけど、意味が分かりにくい。急に口調が変わったりするのもおかしいし・・とにかく読むのが苦痛。
・クエストがつまらない
なんだろ~な俺の気のせいなのか、、、
いろいろなことを自由にやるにはある程度のレベルが必要になるわけだけど、メインシナリオやサブクエストを追っていけば
自然にレベルが上がっていくという設計なんだろうけど、メインシナリオがあんまり面白くない・・・
それとサブクエがつまらない&記憶に残らない。
最初から一切サブクエもシナリオもやらないで農業と貿易でレベルを上げることもできるらしいんだけどね。

まぁ苦痛になる部分はあるけど、それ以上にアーキエイジでなければ楽しめない部分が多いですね。
MoEやマビノギが好きな人はきっとハマるんじゃないかな~。

現在俺のキャラクター”スズケン”くんは小さな畑で農作物を作ったり、お小遣い稼ぎに貿易してみたり
楽譜を書いてオークションに流したりしています。
当面の目標
・もっと楽譜の熟練度を上げたい(長い曲が作れるようになる)
・レベルをカンストしたい
・家を大きくしたい

例によって基本無料なので、興味を持ってくれた方はちょっとやってみるのもいいんじゃないですかね?
あとはyoutubeにプレイ動画もあったりするので調べてみては?

後半はスクショコーナーです。適当に貼っておきます。
ScreenShot0000.jpg
ScreenShot0004.jpg
ScreenShot0002.jpg
ScreenShot0009.jpg
ScreenShot0013.jpg
ScreenShot0016.jpg
ScreenShot0020.jpg
ScreenShot0021.jpg
ScreenShot0022.jpg
ScreenShot0023.jpg
ScreenShot0032.jpg
ScreenShot0035.jpg
ScreenShot0036.jpg
ScreenShot0037.jpg

最終更新日 : 2018-05-03

Comments







非公開コメント