fc2ブログ
Top Page › ArcheAge › 《AA》アーキエイジで楽譜販売《ArcheAge》

2018 · 05 · 05 (Sat) 15:03

《AA》アーキエイジで楽譜販売《ArcheAge》

こにちは~反動です。
最近プレイ中のアーキエイジではスズケンというキャラを使っているのでゲーム中では「スズさん」と呼ばれるようになりましたw

さて、アーキエイジではアイテムに絵を貼れるので、オリジナルの絵を貼ってアイテムを販売している方がいるそうです。
実際にどんなものを売っているのかちょっと見てみましたがなるほど~ハウジングに力を入れている人は思わず欲しくなってしまいそうなものみたいです。


俺とサーバーは違いますがこんな感じの方もいるんですね。

遠征隊のメンバー(ギルドみたいなもの)に聞いたところ、俺のいるI鯖には楽譜を売って生計を立てている人がいるとか。
それは凄い。
俺もそんなにたいしてMMLで打ち込みしたことないけど、一応30年位・・・いやもちっと前からMMLは知ってる!
古くはMSXやファミリーベーシックで遊んだものだ!
というわけで、スズケンは人間椅子の鈴木さんをモデルにしているのもあるし。
音楽家という一面を彼に持たせてもいいかもしれない!と思い立った。

しかし、そこには大きな壁があるのであった!!
それは芸術熟練度。
最初はもちろん熟練度が低い訳です。そうするといかに良い楽譜(楽譜にもランクはある)を使っていてもMMLの文字制限があって、短い曲しか作れないのです。
なんと最初は200文字。
これがどの程度のものかと言うとジングル的なものしか作れないという事です。




ご覧になっていいただければわかる通り短いですw
そして、加齢臭漂うレトロなゲームが多いです。プラチナゲームスの神谷さんに倣って言うならばクラシックゲームですが。
あとネタ系も用意する予定で、突撃ラッパや矢追純一スペシャルがそれにあたります。
基本的にはオークションに適当に見繕って出品していますが、たまにシャウトで宣伝したりTwitterで宣伝していこうと思います。

いくつかサンプルで動画撮ってみました。
他にも聴いてみたい曲があったらアップします。というか全部上げた方がいいか・・・?w
基本的にリクエストは受け付けません。
・いまは200文字までしか作れない
・楽譜がないと作る気になれない(ネットに楽譜があるか、楽譜をアップしてくれるなら別)

というわけで宣伝でした。


最終更新日 : 2018-05-05

Comments







非公開コメント