fc2ブログ
Top Page › FF11 › FF11_Valhalla › 《FFXI_Valhalla》待望の新人!&オグメシステムの紹介

2018 · 09 · 26 (Wed) 22:26

《FFXI_Valhalla》待望の新人!&オグメシステムの紹介

こんばんは、反動です。
FF11エミュ鯖のひとつValhallaプレイ中。
公式ページではValhallaXIとも記述されてますがどっちが正しいのだ・・・、やっと新人日本人が入ってきました!
xiloader 2018-09-24 17-26-40 
xiloader 2018-09-24 16-47-49
まぁ本当は俺が知らないだけで日本人が多数蠢いているのかも知らないですけど。
これからプレイする方の為に序盤についてちょっとだけ書いておきます。
xiloader 2018-09-24 00-47-15 
最初からモグガーデンには行けるのですが、いろいろアンロックしないといけないものが沢山あります。
まずはレベル10にしないとガルーダさんが相手にしてくれません。
そして、ガルーダさんからワープNPCをアンロックしてもらわないとセレニア図書館に行けません。
セレニア図書館にいかないとログポイント交換やハントシステムが出来ませんので、まずはレベル10までがんばりましょう。
そして、レベル10になってもらわないと手伝うにしてもレベルシンクできないのです。
とは言え、周りでケアルしてあげたりプロテスかけてあげたりすることは出来ますけど。

レベル10になったらガルーダに5000ギルあげてワープNPCを開放。
フェロー開放する→モグガーデンのオーディンに1万ギルあげてペットコマンド開放。
ガルーダに2000ギルでシグナルパールを交換する。
獣人印章を5個でオグメ1層を開放。

オグメ1層では以下のようなオグメが出来るようになります。
*********** 以下グーグル翻訳 **********

ティア1

あらゆるレベルのギアを増強する。

  • クリスタル/血液のみを許容します。
触媒増強異なる結果/注釈
1x火の結晶HP +5HPプールを5増加させます。
1x氷結晶MP +5MPプールを5増加させます。
1xウインドクリスタルSTR +2攻撃、遠距離攻撃、および基本的な物理的ダメージを増加させます。
1xアースクリスタルDEX +2精度と基本クリティカルヒット率が向上します。
1xライトニングクリスタルVIT +2防御力を増加させ、物理的なダメージを軽減します。
1x水晶AGI +2回避力と距離精度を向上させます。
攻撃されたときのTPの量を変更します。
1xライトクリスタルINT +2黒と青の魔法の魔法の精度とダメージを増加させます。
1xダーククリスタルMND +2白い魔法の効力を増加させます。
1xバイアルの獣の血CHR +2ワルツの歌、魅力的なレート、効力を変更します。
1x点眼薬精度+1近接攻撃の精度を1増加させます。
1xウサギ隠す距離精度+1遠隔攻撃の精度を1増加させます。
1xビートルシェル攻撃+5物理的な武器の被害のpDIF範囲を広げます。
1×ハニー遠距離攻撃+5遠隔武器ダメージのpDIF範囲を増加させます。
2xバードフェザー回避+1物理攻撃を回避する機会を1増加させます。
1x QuadavバックプレートDEF +5防御力を5増加させます。
*********** 以上グーグル翻訳 **********

まぁアイテム名は修正しないとわけわかりませんな・・・。
近いうちに日本語wikiにちゃんとした翻訳します。

で、1つの装備品につき4つのオグメをつける事ができるので、例えば
  • 炎のクリスタルx1 ・・・ HP+5
  • 目薬 ・・・ 命中+1
  • 甲虫の甲殻 ・・・ 攻撃+5
  • 風のクリスタル ・・・STR+2
って感じでアイテムと装備品を一番左側の箱に入れるとオグメがついた状態でインベントリに戻ってきます。
これで序盤のしょぼい装備も使い物になるかも・・・。
箱は5つまであるようで、徐々に強力なオグメをつけられようになります。
ただし条件がいろいろあって
  • 2つめの箱ではレベル20以上の装備
  • 3つめの箱ではレベル41以上の装備
  • 4つめの箱ではレベル61以上の装備
  • 5つめの箱ではレベル81以上の装備
強力なオグメに必要なアイテムはモグガーデンにいるガルーダから交換するようです。
まぁ俺はまだそこまで達していないのであまり偉そうに書けませんが・・・w
徐々に体験したコンテンツをここに書いていく予定なのですが、新人教育もありなかなか進まない予定です。

10月1日から収穫祭です。<該当公式wikiページはこちら>
こちらは楽しみにしているイベントなので、遊んでみたら記事にするつもりです。
日本語wikiの翻訳ページもつくりませんとね。

あ、あと新人が入ってきた!とか言っていますが。。。リアルの知り合いを強引に巻き込んだだけなんですけどねハハッ☆


最終更新日 : 2018-09-26

Comments







非公開コメント