2019 · 10 · 13 (Sun) 09:30 ✎

先日購入したディーヴァ・クロニクルRE:にオマケとしてついてきたD4エンタープライズの15th記念ディスクの紹介です。
動画を作ったので、プレイした模様はそちらでご確認を。
基本的にProject-eggで無料公開されてるゲーム(されてないものもあるな)
もう少し時代や機種をバラけさせて欲しかったな~、ディーヴァのオマケなんだし一つずつ機種を変えてくれれば面白かったのに。
俺的には現在EGGで買えないソフトも入れておけばさらにレア度上がったのに~~と思います。
こ、個人的にはエニックスのゲームを・・・
感想についてもだいたい動画中でのたまったのでここにつらつら書かないですが、一言ずつ書いておきます。
①カレイジアスペルセウス
最初期のARPGだけどよく出来ているな~と思いました。
②夢幻の心臓
今のRPGの元祖だと思いますが、この時点でホントよく出来てる。一度はクリアしたい。
③ハイドライド
ファンも多いし語る必要はないと思うけど、やっぱスライムいじめが気持ちいい。
④メルヘンヴェール
思っていたゲームと全然違う。操作性などちょっと辛いな~難易度高いしホント女性向けに考えたのか?!w
⑤ロストパワー
すごく凝ったシステム。もすこし解りやすければよかった。リメイク希望。
⑥レリクス
これもちょっと時代を先取りしすぎた感がある。PS4とかでリメイクしたらいい雰囲気になりそう。
⑥ゴルベリアス
タイトル画面だけ記憶に残っていた。ちょっといろいろ難しいな~と思いました。
総評
子供の頃に画面写真だけ(この頃はスクショではないw)見て、やりたいな~って思っていたゲームをいっぺんにプレイすることが出来て大変うれしかった。
まぁ時代もかなり変わっているし、俺自身も変わっているしで今プレイしてみたら正直あまりおもしろく感じないものや最後までやる気力はないな・・・と思えるものが大半でしたがちょっとリメイクしたら化けそうなものもあったし、このままでも最後までやりたいな~と思えるものもありました。
みなさんの思い出のゲームはありました?
まったく一つも聞いたことも無いぞ?!って人もいるかもしれませんが、、あなたはたぶん若い!
か、、もしくは年寄りでしょう!
でわ。
最終更新日 : 2019-10-13
To 長曽根虎徹さん
コメントありがとうございます。このディスクはEGG版なのでディスクからの読み込みができないんですよね。
所持してるコレクションの中にあるかもしれないので探してみます。
情報ありがとうございます(`・ω・´)ゞ
反動 [ 返信 * 編集 ]▲