2020 · 05 · 05 (Tue) 05:01 ✎
こんちは。反動です。


あなたはスタジオWINGというゲームメーカーを知っていますか?
まぁ、、
知ってますよね!あの、伝説のメーカーですよ!
今回EGGでゴールデンウィークのキャンペーンでセールやっていたので白と黒の伝説(百鬼編)買ってみました。
テープ版です(意味がわからない人・・・昔パソコンゲームはカセットテープで発売されていました)
今作は史上初だと思いますが、カセットテープのBGMが付属されていました。
パッケージの中にカセットテープが2本はいっていたのです。
当時BGMが再生されるパソコンゲームはまだ少なかったし、あったとしてもとってもしょぼい音でした。それがシンセサイザーやサンプラーを使った豪華なBGMが付いてくるっていうので興奮ものです、しかもこのテープ、ゲームと完全に連動します!(手動で。自動とは言っていない)
BGMを再生開始するタイミングはゲーム側で指示、もしくはゲームデータと同時に再生ボタンを押せと指示が出ます。
各BGMの再生時間をゲーム内部でカウントしており、再生が終わる頃にテープの停止指示が表示されます。(よくよく考えるとスゲーアイデアです。ただし、何度も同じシーンを繰り返すゲームでは無理かな)
ゲームはホラーテイストがありますが、どっちかというとホラーよりオカルトとかトンデモ・・とかかな?ジャンルは。
幻魔大戦にも近いかも??
ゲームの動画は前編・後編に分けてyoutubeにアップしましたので興味がありましたら覗いてみてください。
画面描画が糞オセー!とか言ってはいけません。
マニュアルによると、音楽を聴かせるためにあえて遅くしている。と書いてあります。
まぁBGM鳴らないシーンも遅いんですけど。
白と黒の伝説は初期シリーズが4部作中3作までMSXで発売されました。
4作目は未発表みたいですね。
Project-eggでは1作目のみ発売しています(コメントに続編を出すと書いてありますが、もう20年近く発売していないので難しいのかも?BGMのみ販売しているようです)
今手に入れる手段は多くないですが、どうしてもプレイしてみたい方はこちらを購入されると幸せになれます。
https://amzn.to/2zTfoK5
俺は昨日購入しましたが、古本で4000円でした。
しかし今みたら最安値が 27,495円でした。ゾーーーー・・・・・。
これはちょっと厳しいですね。
このディスクの中に白と黒の伝説3作のディスクイメージファイルが入っているようです。
BGMデータは無いのでEGGで別途買う必要がありそうです。
値段が値段なので(執筆時)今後プレイする予定なので、良かったら反動のゲームちゃんねるを登録し、アップまでお待ちください。そのうち実況します。
では、それまでごきげんよう。
最終更新日 : 2020-05-05